マーケティング

2025 23 Jun

シャツを長持ちさせる!洗濯・アイロンお手入れガイド

こんばんは!

東京シャツマーケティングチームです。

 

お気に入りのシャツ、できるだけ長くきれいに着たいですよね。

当社のシャツはこれからご紹介する方法でお手入れすると、長くきれいに着られます◎

シャツ専門店としておすすめの「正しいお手入れ方法」について、ご紹介します。

 

 

 洗濯マークについて 

衣類には「取扱い絵表示(洗濯マーク)」のタグがついています。

大切に着続けるためにも洗濯マークの指示を守った洗濯やアイロンがけを心がけましょう!

 

▼シャツについていることが多い洗濯マーク

家庭洗濯(洗濯機洗い、手洗い)を40度までの洗濯液で洗います。

 

酸素系漂白剤のみ使用できます。

 

アイロンを掛けることができます。

アイロンの温度の上限は150度まで(中温)です。

 

▼洗濯マークの詳細はこちら

 

 

 

 シャツの洗濯方法 

いつまでも大切に着続けるためにも、自宅での洗濯がおすすめです。

 

ポイント(1)

洗濯ネットを使用。ひとつのネットに1枚のシャツが原則です。

 

 

ポイント(2)

脱水時間は短め(15秒が目安)が理想です。

 

 

ポイント(3)

陰干しがおすすめです。

ゆっくり乾かすことで、シャツに残った水分の重みでシワが伸びます。

 

 

▼シャツ洗濯方法の詳細はこちら

 

 

 

 シャツのアイロンがけ 

形態安定シャツの場合は、おすすめの洗濯方法をご参照いただければ、

ノーアイロンでお召しいただけますが、小ジワが気になる場合は部分的に軽くアイロンを当ててください。

しっかりアイロンがけしたい方は、詳しい手順を下記ページでご紹介しています。

 

▼シャツのアイロンがけの詳しい手順はこちら

 

 

いかがでしたか?

正しいお手入れを知っていれば、毎日がラクになります。

ぜひ、お手入れの参考にしてみてくださいね。

 

 

▼シャツのお手入れについてはこちら