浜松市野イオンモール

2025 18 Apr

ベスト ジレ それとも、チョッキ?

こんにちは!
浜松市野店のナカジマです。

いよいよ、夏に向けて日中の気温が上がり始めました。
25℃を超える日もあるので、洋服選びに時間を費やす朝も増えたのではないのでしょうか。
ただ、朝晩は冷えるので薄手の羽織やベストがあると安心ですね!

そういえば、普段何気なく使っていた「ベスト」や「ジレ」って
様々な言い方があるのをご存知でしょうか?


こちらはニット「ベスト」ですが、
プルオーバータイプでお洗濯が可能な万能ベストです。

シャツ以外にも、Tシャツに合わせたりと
コーデの幅も広く使いやすいです。


こちらは、前開きでボタンのある「ジレ」ですが
「チョッキ」とも呼ばれています。

ロング丈やショート丈など丈の長さによって
着こなしの印象が変わります。


こちらは初夏まで使えるロング「ジレ」です。
腰回りも隠せる優れものです!


このように、インナーシャツとジャケットの間に着る袖のない「中衣」

フランスでは、ジレ
イギリスでは、ウエストコート
アメリカでは、ベスト
イタリア語で パンチオット
そして、日本では馴染みのあるチョッキと呼んでおり、
明治時代の直着(ちょくぎ)の訛り説があるのだとか。

全て同じアイテムを指していて、大きな違いはありませんが
ジレは中衣の意味が色濃く、正確にはスーツジャケットの下に着るようなものを指しますが、
「チョッキありますか?」と聞いていただいても、喜んでお探しいたします!

朝晩の冷え対策でお探しなら、ぜひ浜松市野店にお立ち寄りください。